ラスベガスから日帰りでロサンゼルスを楽しむ – 米西海岸旅行記4

ラスベガスから、日帰りでロサンゼルスに行き、ロサンゼルスを満喫してきました
ロサンゼルス日帰り観光
ラスベガスからの日帰りなので、とても大変でしたが、楽しかったです。
朝早すぎる飛行機
ロサンゼルスでの滞在時間を長くするため、朝早い6時10分の飛行機に乗ります。 そのため、起きたのは4時頃・・・辛い。ロサンゼルスまでの飛行時間は、45分といった感じでした。


ロサンゼルスに到着・Lyftでユニバーサルスタジオへ


空港で朝ごはんを食べようかと思いましたが、店がありませんでした。なので、朝食は諦めて、配車サービス(ライドシェア)のLyftを使って、ユニバーサルスタジオ・ハリウッドに向かいます。


空港周辺が混んでいたので、来るまで時間がかかりました
ロサンゼルスは広く、一つの町と町がとても離れています。 空港から、ユニバーサルスタジオ・ハリウッドまでは、50km弱もあります。そして、ロサンゼルスの渋滞の影響で1時間ほどもかかります。
ロサンゼルスは、あまり公共交通機関が便利でないです。私達のように時間がないなら、配車サービスやタクシーがおすすめです。






ユニバーサルスタジオ・ハリウッドに到着
1時間ちょっとで、ユニバーサルスタジオ・ハリウッドに到着しました。 中に入る前に、ユニバーサルシティウォーク内のサブウェイ(SUBWAY)で、朝ごはんを食べました。




そのせいで、またコーラを飲みすぎてしまった・・・


ユニバーサルスタジオ・ハリウッド内で、あったことを全部書くと、長くなるので別の日記にして書きました。
憧れのハリウッドを観光
ユニバーサルスタジオ・ハリウッドから、ハリウッドハイランドまでは、車で10分ほどでした。歩いていたら、意味分からんCDを買わされそうになりましたが「I don’t want it!」と言って、逃げました。
コスプレパフォーマーに、無理矢理いっしょに写真を撮られて、チップを請求してくるので注意! 私は、コスプレパフォーマーの気配がしたら、ずっと逃げてました。(おかげで、ゆっくり見ることができませんでした。)


アカデミー賞授与式の一部はここで行われるらしいです。




これはミッキーマウス


但し、スマホではスームしても、これが限界


また、太陽の位置を考えると、正午以降のほうがきれいに撮れると思います
ハリウッドハイランドには、お土産店やブランドショップが並んでいて、とても賑やかでした。
サンタモニカで見た夕日は美しすぎた
ハリウッドからサンタミニカまでは、車で30分強だったと思います。 車では、寝不足もあって疲れていたので、ほとんど寝ていました。途中寝ぼけながらも、ビバリーヒルズの町並みを見せてもらったのですが、とてもオシャレでした。 サンタモニカに着いた後は、サンタモニカピア(有名な長い桟橋)を目指しました。


ビーチ沿いにはサイクリングやランニングをしている人がたくさんいました




観覧車の回転速度がとてつもなく速かったです


今日は暑かったとはいえ、さすがに寒そう
私達が桟橋の一番先にたどり着いたとき、ちょうど太陽が沈みかけでした。




この後は、サンタモニカを少しぶらりとしました。特に「サード ストリート プロムナード」という通りが、とてもオシャレでした。 その後は、夕食にステーキを食べました。
とても疲れていて、写真を撮る気力が無かったので、画像は無しです。
ラスベガスへ戻る
サンタモニカからロサンゼルス空港までは、車で30分程かかったと思います。 飛行機までは、多少時間に余裕があったので、United Club(ラウンジ)に行きました。


ラスベガスのバフェの時にもあった、タッチパネル式ハイテクドリンクバーがこちらにもありました。ここで知ったのですが、ジュースにフレーバーをつけて、風味を変えることができるようです。このドリンクバーが日本にもあったら、楽しそうですね。


友達がドクターペッパーというジュースが、えげつなくまずいと言うので飲んでみましたが、普通に美味しかったです。日本では意見が分かれているようですが、アメリカでは人気ジュースなのだとか。
飛行機の出発は23時頃だったので、結局ホテルに付いたのは1時頃。明日は、また4時にホテル出発して帰国なので、寝る時間がない!
ポクくんのまとめの一言
ロサンゼルスの街の美しさには、本当に感動させられました。 もっと長く居たかった気持ちもありますが、日帰りでも十分満喫できたかなと思います。
コメント
Please enable JavaScript to post your comment.